株式会社スターリー

せん車(洗車)のフランチャイズなら株式会社スターリー | コンセプト

お問い合わせはこちら

コンセプト

手軽に始められるフランチャイズ

CONCEPT

人にも環境にも優しいサービスとして、ちょっとした隙間時間にもご利用いただける水を使わない出張型のせん車(洗車)サービスを展開しています。初期費用を抑え、加盟金0円から始められるため、資金面にご不安のある方にもぴったりです。また、社会への貢献も視野に入れ、大幅に削減した水代を寄付する取り組みも実施しています。さらなる事業展開や個人事業主としての独立をサポートいたします。


環境への影響も考慮したせん車(洗車)方法

汚れた車を洗ううえで、いくつかの環境への懸念点があります。機械式のせん車(洗車)機では一回にユニットバス一杯分の水が使用され、環境に負荷のかかる洗剤が使用されるほか、油等の機械的な汚れも水や泡と一緒に流れていきます。独自に開発した洗剤を用いたせん車(洗車)では、水はほとんど使いません。洗い流さないため、環境に影響する排水もなく、電気も使用しないエコなせん車(洗車)方法です。

時間と場所を有効活用できるサービス

日常生活において、多くのタイミングで隙間時間が生まれる一方、時間が足りずにうまく活用できていないケースがあります。「時間が足りない」という方への新しい提案として、ご自宅やお出かけ先で手軽にご利用いただける出張型のせん車(洗車)サービスを展開しています。家事や買い物、仕事中などの間にせん車(洗車)が完了するため、手間や負担も少なく、リピート率は80%を超えております。

ご依頼いただいた数だけ寄付を実施

泡で汚れを浮かせてまとめて水で流す従来のせん車(洗車)方法とは異なり、洗剤で浮かび上がらせた汚れをすくい取る洗い方のため、機械式でユニットバス一杯分以上使われる水がペットボトル一本分まで抑えられます。排水を気にせずに様々な場所でせん車(洗車)が行えるほか、水代や電気代などの削減にもつながります。社会貢献の一環として、削減した1台あたり500円の水代を被災地へと寄付しています。

洗わないせん車(洗車)という新しいスタイル

泡で洗って水で流す、という固定観念を覆す新しいせん車(洗車)方法として、水を使わない出張せん車(洗車)を提案しています。従来のせん車(洗車)方法では多くの水を使用するため、排水施設や洗い場の確保、電源設備が必須であった一方、独自に開発した洗剤で汚れを浮かせてすくい取る洗い方では、水や電源、排水設備が必要ありません。お客様のご都合の良い場所とタイミングでせん車(洗車)できる出張型を導入しております。

低資本で加盟金0円のため低リスク

「自分で事業を始めたいけど、初期費用や負担金などが心配」「会社を大きくする第一歩として、事業拡大を考えているけど、何を始めようか悩んでいる」という方に、出張型のせん車(洗車)サービスという新たなビジネスモデルを提案しております。加盟金が0円であるほか、サービスを提供するためのスペースの確保や特殊な機材の導入などが必要ないため、低資本で始めたい方にもぴったりです。

持続可能なサービスや社会貢献への取組

環境にも人にも配慮が求められる現代において、影響の少ない洗剤と水の使用をカットできるせん車(洗車)方法の導入を行い、持続可能なサービスの展開も視野に入れています。また、大幅に削減した水代を社会貢献につなげるため、1台あたり500円を寄付しております。円滑に業務を進めていくうえで社会とのかかわりは欠かせず、より良い社会を目指して地域貢献や社会貢献を視野に入れています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。